
近頃ニュースで、2020年から小学校で英語が教科化されることが話題になっていますよね。
先日うちの息子が通う小学校でも、先行実施の一環として「英語授業の保護者参観」がありました。
2020年からこうやって英語授業をしますよ、というお試し版みたいな感じです。
そこで驚いたんですが…
クラス30人の内、すでに英語ペラペラな子が5人もいたんです!
まだ3年生なのに、先生以上に流暢な英語を話していました…
英語が「教科化される」ということは、成績がつくということです。
中学や高校の受験でも英語が必要になりますし、小学生の時点で「まったく英語が話せない子」は、「ネイティブ並に話せる子」に比べて、大変なハンデを負うことになります…。
「子どもの将来のためにも、ちゃんとした英語教育が必要なんだ」
と実感。
そこで英語がペラペラな子のママさんに、勉強の秘訣を聞いてきました!
学校教育では英語は話せない!?
と言っても、「英語ができるようになるために小学校から英語授業が始まるんだし、学校に任せておいてもいいのでは?」とも思いますよね。
でも英語ができるママさんが言うには
「いくら小学生から始めても、学校教育だと結局英語はできないまま」
「あなたも中学高校で6年間も英語を勉強したのに、話せるようにならなかったでしょ?だから小学校でプラス2年勉強したって意味がない」
「しかも小学校教師の発音は全然ネイティブと違う。あれで上達するわけない!」
と、ボロクソでした…
ではどうすれば英語が上達するんでしょう?
その答えは
- 実績のある先生が作った教材で
- 実際に英語を口に出しながら
- ゲーム感覚で楽しく学ぶ
ことが重要なんだとか!
子どもは無理やり勉強させようとすると嫌がるので、「ゲーム感覚で楽しく」は特に大切らしいです。
私に色々教えてくれたママさんは、この3つの要素がそろったインターネットの英語教材で、娘さんをネイティブ並みのペラペラにできたそうです。
しかもママさん自身も昔は英語が全然ダメだったのに、同じ教材を使って2ヶ月で話せるようになったんです! ほとんどの人は、6年間学校で英語を勉強しても自己紹介すらできないですよね。
それが”たった2ヶ月でペラペラになる”なんて有り得るんでしょうか?
有り得るとしたら、どれだけ厳しい猛特訓をしたんだろう…?
恐るおそる尋ねた私に、ママさんが教えてくれたのが
1日30分でOK!最短一週間でペラペラになれる教材って?
それは「おうちホームステイ」。
その名の通り、家にいながらまるでホームステイしているみたいに英語を身近に感じられて、みるみる上達していく教材なんです。
脳神経科学のノウハウを利用した画期的な方法で、ゲーム感覚なのに自然と英語が身につくとテレビでも話題になってるんです!
「おうちホームステイ」を発明したのは、この山内勇樹先生。
山内先生はアメリカのカリフォルニア大学で脳神経科学を学び、独自の英語勉強法を考案。
500名以上の生徒をスタンフォード大学、ハーバード大学など、東大の数倍難しい海外の一流大学へ進学させた実績があります。
しかも山内先生自身もTOEICで満点という日本記録を持つ、英語教育界で知らない人はいない超有名人なんです!
「おうちホームステイ」は本来、日本人が海外の一流大学に進学するために作られた、大人向けの英語教材でした。
しかし脳神経科学を応用した方法なので、子どもやお年寄りでも同じように英語を習得できる効果があると判明したそうです。
実際に「おうちホームステイ」で勉強した人たちの体験動画を見てみたんですが、うちの息子とそんなに変わらないくらいの男の子が…
はじめは全然しゃべれなかったのに、
たった一週間でネイティブと会話ができるほど英語が上手になってたんです!
本当に?ヤラセじゃないの??って疑っちゃうくらい凄いですよね。
私も100%信じたわけではないのですが、息子の将来のことを考えると、今から英語の勉強はさせておきたくて…
それにもし、子どもに英語について質問されたとき「お母さん英語は分からないの…」なんて言ってガッカリさせたくありませんよね。
「よし、私も息子と一緒に勉強するぞ!」と一念発起。
まずは体験のつもりで、「おうちホームステイ」に申し込んでみました。
【おうちホームステイ】
▼公式サイトはこちらです▼
http://ouchi-hs.com
おうちホームステイ独自の勉強法って?
おうちホームステイは動画を見ながら学習する形式なので、スマホかタブレット一台あればOK。
学習塾みたいに通う必要がないので、仕事の休憩時間や夜寝る前など、いつでも・どこでもできるのが便利でした。
しかも時間はたった30分!
実は脳科学的に、30分以上集中して詰め込むのは逆に効率が落ちるので、30分という学習時間が一番ちょうどいいんだそうです。
私は毎日息子といっしょに動画を見ました。
飽きっぽい男の子でも、30分程度ならちゃんと見ていてくれましたよ。
しかも動画自体も面白いので、”勉強してる”って感じが全然しないんです!
では私が「おうちホームステイ」をやってみて、すごく画期的だと感じた点をまとめてみます!
ステップ①
「聞いたまま発音するだけ」で英語が聞き取れるようになる!
学校の授業だと、まずは英単語や文法の丸暗記から始めますよね?
すると私たちはカタカナの発音で英語を覚えてしまうので、ネイティブの流暢な英語をまったく聞き取れなくなるんです。
でも、実は脳科学的に正しいのは
意味は分からなくてもいいから、とにかく”聞いたまま発音する”ことなんだそうです。
聞いたまま発音すると、その発音が脳にインプットされます。
そして音が脳に残っていると、似たような音を聞いたときに脳が自然に反応できるようになります。
「聞いたまま発音する」
これを繰り返すだけで、脳がそのフレーズを聞き取れるようになり、発音もどんどん上手になっていくんです!
これを初めてやったとき、私はカタカナ英語のイメージが残ってたせいでキレイな発音になるまで30分かかってしまったんですが
息子は変な先入観がないせいか、なんと3分でネイティブと同じ発音ができるようになってました!

ステップ②
7つの会話パターンを覚えるだけで日常会話ができるようになる!
学生のときに難しい英文法を頭に詰め込んだせいで、すっかり英語アレルギーになっちゃった…という人は多いと思います(私もそうでした笑)
でも実は、英語には「これだけ覚えれば日常会話に困らない」という7つの会話パターンがあるんです。
そのうちの1つが「It’s」
たとえば日本語でも、初対面の人に「出身はどこですか?」と訊かれたとき、「東京」と単語だけで返事はしないですよね。
「東京です」と丁寧に言うはずです。
これは英語でも同じ!
「Tokyo」と単語で答えず、頭に「It’s Tokyo」と付けるだけで、丁寧な返答になって会話がスムーズになるんです!
これくらいならすごく簡単ですよね。
同じくらい簡単なパターンをあと6つ覚えるだけで、日常会話ができるようになってしまうんです。
しかも…
使う単語は中学校で習ったものだけ。
「It’s」のように誰でも知っている単語を組み合わせるだけなので、新たに勉強しなくても大丈夫でした!
ステップ③
”AIホームステイ”で思考回路までネイティブに!
実は、おうちホームステイで一番すごいのがこの「AIホームステイ」。
これはスマホまたはタブレットでAIと英語で会話することで、日常生活がホームステイのように英語漬けになる!というサービスなんです。
たとえば朝起きて、AIホームステイに英語で「今日の天気は?」と質問したり、「今日のスケジュールは?」と確認したり、「6時にアラームをセットして!」とお願いしたり。
するとAIホームステイがネイティブの発音で返答してくれるので、「自分の英語が通じてる!」という自信が持てるようになるんです。
日本人が英語を喋れないのは「アウトプットが圧倒的に足りないから」だと言われています。
文法の間違いとか細かいことばかり気にして、失敗を恐れて口に出さないので、いくら勉強しても喋れるようにならないんです。
でも普段からAIホームステイと会話するクセをつけておけば、口から自然と英語が出てくるようになります。
「まず頭の中で日本語で考えて、それを英訳して…」なんて段階を踏まなくても、スルスルっと英語を話せるんです!
息子もなにかとAIホームステイと会話をして遊んでいました。
友達と行く映画館への道順を調べたり、宿題の答えを聞いたり笑。
驚くほど自然に生活の中に「英語」が入ってきて、もうすっかり馴染んでしまいました。
「おうちホームステイ」を始めて一週間ほどで、自己紹介などの決まったフレーズなら話せるようになり、
そして2ヶ月も経つ頃には、こうやって英語で会話までできるようになってしまったんです。

① 聞いたままを発音し
② 7つの会話パターンを覚え
③ AIホームステイと会話する
このたった3ステップで、英語ができるようになるんです!
【おうちホームステイ】
▼公式サイトはこちらです▼
http://ouchi-hs.com
受講者全員が2ヶ月以内にペラペラに!
私と息子が2ヶ月で英語ができるようになったのは、私たちに才能があったから…ではありません笑
私なんて中学生のとき英語30点でしたが、それでもちゃんと喋れるようになったんです。
その証拠に、「おうちホームステイ」を受講した人は全員2ヶ月以内にペラペラになれてるんです!
映画を字幕なしで楽しめるようになった!
(東京都/44歳/鈴木梨香子さん)
おうちホームステイを実践してからリスニング力が飛躍的に高まったのを実感します。
字幕なしで映画を見ていても、わからない表現は3〜4個程度。あとは全部聞き取れて、ちゃんと意味も理解できるのがすっごく楽しいです ♪
スラングも理解できると映画は10倍楽しくなりますね!
日本人がいない観光スポットに行ける楽しさ♡
(京都府/27歳/堀恵里奈さん)
今までは旅行に行っても、つい日本人がいるお店だったり、日本語の看板があるお店に入っていました。
でも、おうちホームステイで学んでから英語恐怖症が吹き飛びました!今では日本人が行かないような観光スポットにも、1人で行けるまでになりました ^^
地元の人と話せるのも楽しいです!
海外ビジネスも!キャリアアップになりました!
(大阪府/31歳/小枝真美さん)
無料だったので登録してみました。
1日30分で良いと先生がおっしゃってたので、その通りに実践したら、初めて受講したTOEICで825点も取れました!そのおかげで海外に転勤が決まり、日本ではできない貴重な体験をさせてもらっています。
おうちホームステイで人生が変わったと断言できます!
すごいですよね!
上の方も言ってますが、これからの世の中は絶対に英語が必要になってきます。
他の能力がまったく同じでも、英語が話せるというだけで年収は倍になるとも言われています。
それに英語が話せると、就職先は日本だけでなく海外も選択肢になりますよね。
子どもに英語を学ばせることは、子どもの可能性を広げるということです。
子どもの人生がより良いものになるように、私たち親が頑張らなくてはいけませんね!
【おうちホームステイ】
▼公式サイトはこちらです▼
http://ouchi-hs.com
おうちホームステイを受講するには?
受講にはスマホかタブレットが一台と、メールアドレスがあればOK。
しかも無料体験コースがあるので、まずは登録して体験してみてください!
公式サイトに飛んで、赤枠の部分にアドレスを入力するだけです。
住所や電話番号は必要ありません。アドレスだけで良いので安心ですよね!
登録すると、30秒以内に第1回目の動画が送られてきます。
英語が苦手な重田さんという方が動画の中で出てくるんですが、彼女もたった1回のレッスンで「会話ができるように」なってます!これは必見ですよ!
おうちホームステイは、受講者全員が2ヶ月以内に英語ペラペラになれた画期的な発明です。
もともと息子のために始めましたが、私自身もすっかり英語が好きになってしまいました笑
以前は外国人に声をかけられると「ソ、ソーリー…」と逃げていましたが、今では自分から声をかけて道案内ができるようになりました。
来月は家族でロンドンに初海外旅行をする予定です!
あなたも英語ペラペラになって、自分の世界と子どもの可能性を広げてみませんか?
もし少しでも興味があるなら、今すぐあなたも試してくださいね!
